ハワイ・オアフ島の中心、アラモアナセンターにある「マリポサ(Mariposa)」は、地元ロコから観光客まで幅広く愛される名店です。ニーマン・マーカスの最上階に位置し、アラモアナビーチパークを一望できるテラス席と、ハワイ産食材をふんだんに使った料理が魅力。
本記事では、筆者の体験談や最新メニュー、予約方法、節約しながら楽しむコツまで、徹底的に解説します。
目次
- マリポサとは?基本情報と魅力
- 最新メニューとおすすめ料理
- 絶景テラス席と店内の雰囲気
- 価格帯とやりくり術
- 予約方法とベストタイム
- 筆者の体験談とおすすめの楽しみ方
- よくある失敗談と回避策
- 周辺のおすすめスポット
- FAQ(よくある質問)
- まとめ
マリポサとは?基本情報と魅力
マリポサは、アラモアナセンター内の高級デパート「ニーマン・マーカス」3階にあるメインダイニング。
ハワイ州の権威あるレストラン賞「ハレアイナ賞」にも選ばれた実績を持ち、料理のクオリティとホスピタリティの高さで知られています。
営業時間は曜日によって異なり、木〜土曜はサンセットラウンジも営業。
公式情報:マリポサ公式ページ
所在地 | 1450 Ala Moana Blvd Level Three, Honolulu, HI 96814 |
---|---|
ジャンル | ハワイ料理、シーフード、アメリカ料理 |
価格帯 | ランチ $30〜50、ディナー $50〜80 |
ドレスコード | リゾートカジュアル |
特徴 | 海が見えるテラス席、全席禁煙、日本語メニューあり(最新は英語のみ) |
最新メニューとおすすめ料理

シグネチャー料理
- ポップオーバー:焼きたてのふわふわパン。フルーツ風味バター付きで無料提供。
- ラクサカレー:海老・帆立・アサリなど豪華シーフード入りスパイシーカレー。
- ロブスタークラブサンド:アボカドとベーコンが絶妙にマッチ。
- サーモンのお茶漬け:和のテイストを取り入れた創作料理。

価格例(2025年時点)
料理名 | 価格 |
---|---|
ラクサカレー | $38 |
ロブスタークラブサンド | 時価(約$45〜) |
サーモンのお茶漬け | $37 |
ポップオーバー | 無料 |

絶景テラス席と店内の雰囲気
テラス席からはアラモアナビーチパークと太平洋が一望でき、特に夕暮れ時は絶景。
店内は落ち着いたリゾートスタイルで、冷房が効いた室内席も快適です。
画像例:テラス席からのサンセットビュー、店内の落ち着いたインテリア
価格帯とやりくり術
マリポサは高級店ですが、ランチ利用やハッピーアワーを狙えば比較的リーズナブルに楽しめます。
例えば、ランチなら$30台からメインが楽しめ、ポップオーバーやスープが付くことも。
節約ポイント:
- ランチタイム利用でディナーより20〜30%安く
- ハッピーアワーでドリンク・前菜をお得に
- シェア注文で品数を楽しみつつコスト削減
予約方法とベストタイム
公式サイトまたは電話で予約可能。
特にテラス席希望の場合は事前リクエスト必須。
おすすめ時間帯:
- ランチ:11:00〜12:00(混雑前)
- サンセット:17:30〜18:30(夕日が沈む時間)
筆者の体験談とおすすめの楽しみ方
筆者は2024年秋に訪問。ラクサカレーとロブスタークラブサンドを注文し、テラス席でサンセットを堪能。
料理はもちろん、スタッフのホスピタリティが印象的で、誕生日を伝えるとデザートプレートをサービスしてくれました。
おすすめは「ランチ+ショッピング」の組み合わせ。食後にアラモアナセンターで買い物を楽しめます。
よくある失敗談と回避策
- 予約なしで訪問し、1時間以上待つ → 事前予約必須
- テラス席希望なのに日差しが強く暑い → 日傘や帽子を持参
- 英語メニューで迷う → 事前に公式サイトでメニュー確認
周辺のおすすめスポット
- アラモアナビーチパーク(徒歩5分)
- マジックアイランド(夕日スポット)
- アラモアナセンター内ブランドショップ
FAQ(よくある質問)
- Q. ドレスコードはありますか?
A. リゾートカジュアルが推奨です。 - Q. 子連れでも大丈夫ですか?
A. 子供可、キッズメニューあり。 - Q. チップは必要です
コメント